一点ギャラリー 歴史の小箱
- No.1「水鉄砲」(歴史民俗資料館)
- No.2「くるり棒」(歴史民俗資料館)
- No.3「筌(うけ)と魚籠(びく)」(歴史民俗資料館)
- No.4「二眼レフカメラ」(歴史民俗資料館)
- No.5「屋根やの道具」(歴史民俗資料館)
- No.6「薬研 ~形が語る面白道具~」(歴史民俗資料館)
- No.7「ショイコ(背負い梯子) ~山のショイコ、里のショイコ~」(歴史民俗資料館)
- No.8「藁蓑・棕櫚蓑」(歴史民俗資料館)
- No.9「箱膳 ~変わる食事のスタイル~」(歴史民俗資料館)
- No.10「消防信号板」(歴史民俗資料館)
- No.11「花見樽」(歴史民俗資料館)
- No.12「兜~端午の節句の飾りもの~」(歴史民俗資料館)
- No.13「かき氷機と氷コップ」(歴史民俗資料館)
- No.14「川角中学校の窓ガラス」(歴史民俗資料館)
- No.15「毛呂醸造指導所と自家製醤油圧搾機」(歴史民俗資料館)
- No.16 端午の節供の掛軸「正書金太」(歴史民俗資料館)
- No.17「渋沢栄一からの手紙」(歴史民俗資料館)
- No.18「昔の電話機」(歴史民俗資料館)
- No.19「菓子屋さんの道具」(歴史民俗資料館)
- No.20「昔のアイロン」(歴史民俗資料館)
- No.24「端午の節句人形」(歴史民俗資料館)
- No.26「関東大震災から100年」(歴史民俗資料館)
- No.27「『埼玉縄文カード』の土器を展示します!」(歴史民俗資料館)