夏期休業期間(夏休み)の入所について
毛呂山町では町内に設置されている学童保育所にて、定員の範囲内で、夏期休業期間(夏休み)のみの入所を受け付けます。
令和7年度の申込み期間は、令和7年6月2日(月曜日)~6月6日(金曜日)です。
学童保育所 | 住所 | 電話番号 | 小学校区 |
岩井第一・第二学童保育所 | 岩井西4-2-1 | 049-295-1082 | 毛呂山小学校 |
光山学童保育所 | 川角309-1 | 049-295-5084 | 光山小学校 |
泉野学童保育所 | 岩井729-2 | 049-295-5632 | 泉野小学校 |
川角第一・第二学童保育所 | 川角1271-1 | 049-295-2333 | 川角小学校 |
対象児童
学童保育所に入所できる児童は、毛呂山町立小学校に在学している児童のうち、父母またはこれに代わる者の就労等により、家庭が常時留守になっている児童です。
次のいずれかに該当する場合、お申し込みが可能ですが、通年入所と異なる点がありますのでご注意ください。
【入所できる要件】
・保護者が就労・就学している場合
・保護者が傷病等で、常時児童が自宅で過ごすことができない場合
・保護者が親族等を常時介護する必要があり、児童が自宅で過ごすことができない場合
・保護者が妊娠(出産予定月の2か月前)・出産・育児休業中の場合
・災害の復旧にあたっている場合
・虐待やDVの恐れがあるなど、社会的養護が必要な場合
・その他、上記に類する状態の場合
【注意事項】
・保護者の就職活動が事由での申込みはできません。
・定員を超える申込みがあった場合は、児童の学年や保護者の状況などを考慮して入所児童を決定します。入所できない場合もありますので、ご了承ください。
・通常入所にある休会制度は適用されません。
・NPO法人毛呂山町学童保育の会に入会する必要はありません(入会金不要)。
・保護者会に入会する必要はありません(保護者会費不要)。ただし、保護者会行事(おうちごはん、お楽しみ会など)に参加する際は、実費をいただきます。
利用期間及び時間
【利用期間】
利用期間は、夏季休業期間及びその前後の給食がない日です。
下記の3つの利用期間から選ぶことができます。
(1) 7月の給食最終日の翌日から7月31日まで
(2) 7月の給食最終日の翌日から8月の給食開始日の前日まで
(3) 8月1日から8月の給食開始日の前日まで
【利用時間】
平日:午前 7時45分から午後6時30分まで
土曜日:午前7時45分から午後6時まで
その他:平日の最大延長時間は午後7時まで(事前に指導員の了解が得られた場合に限ります)。
・夏期休業期間の昼食は、仕出し弁当を頼みます。お弁当持参も可能です。
・土曜日は合同保育となり、保育場所は「岩井第一・第二学童保育所」と「光山学童保育所」の2箇所になります。
・日曜日・国民の祝日・お盆などは閉所日となっております。
利用料
ひとり親世帯以外の世帯 | 1人当たり月額 9,800円 |
ひとり親世帯 | 1人当たり月額 6,800円 |
兄弟姉妹在籍時の第二子以降 | 1人当たり月額 6,800円 |
延長使用料(平日の午後6時30分~午後7時) | 1人当たり15分ごと 250円 |
月の途中で入所・退所する場合、利用料及びおやつ代は在所期間で日割り計算します。
利用料のほかに、次の費用がかかります。
・おやつ代 ・・・1人あたり、毎月1,700円
・保険代・・・1人あたり、毎年度800円
入所までの流れ
(1)入所申込受付
入所申込受付は6月2日(月曜日)~6月6日(金曜日)正午~午後6時30分です(提出期間厳守)。
必要書類をご準備のうえ、各学童保育所へ提出をお願いします。
またお子さんが学童を初めてご利用される場合は、必ずお子さんと一緒に来所してください。
(2)入所決定・不決定
書類を確認後、毛呂山町役場子ども課が入所決定・不決定を行い、入所決定・不決定通知を6月中旬頃に送付します。
(3)各種手続き
入所が決定した場合、使用料や出欠表などの各種書類を提出していただきます。
提出の締切は6月末頃を予定しています。
申請書類等
申請書類等は学童保育所に提出してください。
申請書類は各学童保育所にご用意してあります。また、このホームページからもダウンロードしていただけます。
なお、ひとり親家庭の場合は、ひとり親家庭であることを証明できる書類も添付してください。(戸籍謄本(コピー可)、ひとり親家庭等医療費受給者証の写し、児童扶養手当証書の写しなど)
提出書類ダウンロード
新年度入所
〔提出〕令和7年度 入所申請書(夏保育用) (Wordファイル: 19.0KB)
〔提出〕令和7年度 入所申請書(夏保育用) (PDFファイル: 60.8KB)
〔提出〕令和7年度 児童票(夏保育用) (Excelファイル: 47.0KB)
〔提出〕令和7年度 児童票(夏保育用) (PDFファイル: 251.1KB)
〔提出〕就労証明書(PDF版) (PDFファイル: 77.4KB)
〔資料〕就労証明書 記載要領 (PDFファイル: 88.4KB)
資料ダウンロード
〔資料〕令和7年度入所説明会のしおり (PDFファイル: 987.7KB)
〔資料〕令和7年保育のしおり(簡易版) (PDFファイル: 119.4KB)
〔資料〕学童保育で大切にしていること (PDFファイル: 102.5KB)
〔資料〕保護者会の役割 (PDFファイル: 213.3KB)
〔資料〕NPO法人毛呂山町学童保育の会組織図 (PDFファイル: 174.1KB)
この記事に関するお問い合わせ先
子ども課
〒350-0493
埼玉県入間郡毛呂山町中央2丁目1番地
電話番号:049-295-2112
ファクス番号:049-295-2661
お問い合わせはこちら
更新日:2025年04月17日