子育て支援センター「高速道路の作業車見学(平成30年11月)」の様子

更新日:2021年12月23日

平成30年11月5日(月曜日)、子育て支援センター事業「高速道路の作業車見学」で、ネクスコ・メンテナンス関東所沢事業所(鶴ヶ島インターチェンジ内)に集合しました。
普段見られないような車が沢山あり、大人も子どもも大満足♪
ミニパトに乗ったり、制服を着させていただいた他、散水車や除雪車が動くところも見られました。
素敵なプレゼントももらえて、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。

放水作業を行っている散水車を見学している人たちの写真
建物の屋根へ向けて放水作業を行っている散水車の写真
除雪車の見学をする家族連れの方々の写真
様々な標識を上に積んだ作業車を見学している人々の写真
ネクスコ・メンテナンス関東所沢事業所にて撮影された作業者と見学者たちの集合写真
お土産としてもらったパトロールカーの模型と濡れティッシュ、定規の写真
子供用の作業者の前で敬礼する制服を着た方と子供の写真
子供用の大きさのパトロールカーに乗り、制服を着ている子供の写真
パトロールカーの運転席に座る子供の写真
社員の方に帽子をかぶせてもらっている子供の写真
子供用のパトロールカーに乗り運転している制服を着た子供の写真
パトロールカーに乗せてもらい無線を使っている子供の写真
大きな作業車に乗せてもらった子供とそれを撮影する母親の写真
作業車から聞こえる音を耳に手を当てて聴いている子供たちの写真
大きな作業車に乗せてもらいシートベルトを着けた男の子の写真
制服を着て帽子を被った子供の写真

この記事に関するお問い合わせ先

こども家庭センター 子育て支援センターゆずっこ

〒350-0466
毛呂山町平山1丁目47番地2

電話番号:049-294-4820

お問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか