子育て支援センター「らぴか公演(平成30年8月)」の様子

更新日:2021年12月23日

平成30年8月27日(月曜日)、子育て支援センターにかぴら幼稚園の先生3人が来てくれました。
先生たちによる楽しいパネルシアターやダンスに、子どもも大人もにこにこ笑顔♪
最後に本物のシャボン玉が飛んできて、大歓声に包まれました。

「パネルシアター らぴか はじまるよ」の文字が張られたパネルシアターの両脇に青いティーシャツを着たかぴら幼稚園の先生が笑顔で立っており、パネルシアターを始めている写真
レインボー色のかき氷の周りにお父さん、おかあさん、おじいさん、おばあさん、男の子、女の子、イチゴ、メロン、みかん、ブドウのイラストが貼られており、2人の先生が笑顔でパネルシアターをしている写真
参加者の親子の皆さんが床に座って、パネルシアターを笑顔で見ており、楽しんでいる様子の写真
参加者親子の皆さんが座って前方を見ており、数名の子ども達が立ち上がって熱心に見ている写真
黒い影のようなイラストが貼られているパネルシアターの前で先生が左手を挙げており、座って見ている子ども達は先生に向かって右手を挙げているパネルシアター中の様子の写真
パネルシアターの白布にドラえもん、アンパンマン、目玉おやじのイラストが貼られ、先生が笑顔で話をしている写真
両方の皿に像が乗って左側に傾いた黄色の天秤と白衣を着て眼鏡をかけた女性のイラストがパネルシアターの白布に貼られ、両脇に立つ先生が笑顔で話をしているパネルシアターの様子の写真
ゾウやパンダ、ウサギ、狐、蛇などの動物が色々な形のシャボン玉を飛ばしているパネルシアターを2人の先生が披露している写真
シャボン玉、虹、動物たちがパネルシアターに貼られ、両脇に立つ先生が身振り手振りを取り入れて笑顔で話をしており、子ども達が立ち上がってパネルシアターの周りに集まってきている写真

この記事に関するお問い合わせ先

こども家庭センター 子育て支援センターゆずっこ

〒350-0466
毛呂山町平山1丁目47番地2

電話番号:049-294-4820

お問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか