子育て支援センター「おしゃべりタイム(平成30年5月)」の様子

更新日:2021年12月23日

平成30年5月28日(月曜日)、総合地域支援センターワンダーハウスで「おしゃべりタイム」を行いました。
保育付きの事業で、ママたちは別室でおしゃべりを楽しみます。
子どもたちは、保育ボランティアさんと一緒に楽しく過ごしますよ♪
次回のおしゃべりタイムは、7月11日(水曜日)午前10時からです(10組申込順)。
お申込み、お待ちしています。

アンケートより

  • 他のママの話が聞けて参考になった。
  • 子どもと少し離れてゆっくり話すことができ、よかった。
  • 1人で悩むより他の人の話を聞いて共感することで、とても心強くなれた。
  • また参加したい。
室内の床にひいたマットの上で、6名のエプロンを着用した保育ボランティアの女性と一緒に遊んでいる子供たちの写真
薄ピンク色のエプロンを着用した女性ボランティアの膝の上に座って、牛乳瓶のおもちゃを両手で握っている女の子の写真
ボーダーシャツを着た女の子がベージュ色の抱っこ紐を背負い、右側の男の子はチェック柄の抱っこ紐を背負って手を握っている写真
室内の床にマットを敷いた上で、ボランティアスタッフの女性と一緒に遊んでいる子供たちと、カメラに向かって大きなおもちゃを口に入れようとしているポーズをとっている赤ちゃんの写真

この記事に関するお問い合わせ先

こども家庭センター 子育て支援センターゆずっこ

〒350-0466
毛呂山町平山1丁目47番地2

電話番号:049-294-4820

お問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか