子育て支援センター「みんなのお誕生日(平成29年6月)&読みきかせ」の様子

更新日:2021年12月23日

平成29年6月7日(水曜日)、子育て支援センターで「みんなのお誕生日」を行いました。
6月生まれのお友だち4人にインタビュー♪好きな食べ物は、「メロン」や「イチゴ」でした。

座っている黄色のエプロンを着用した女性スタッフが、右手で棒の先にアジサイやカタツムリが描かれてたイラストに6月と書かれたものを、右側の笑顔の女の子に向けている写真
左側に黄色のエプロンを着用した女性スタッフが立ち、右側のエレクトーンの後ろに膝まづく女性スタッフ、前にピンク色のエプロンを着用した女性スタッフの前に女の子が正座し、右隣に膝抱っこしている子供の顔を覗いて見ている写真

その後は、読みきかせの会「ピア」さんによるエプロンシアターや紙芝居、親子遊び☆
大人も子どもも先生たちも、楽しい時間を過ごすことができました。
ピアさん、ありがとうございました!

子どもの遊びスペースに参加した親子が座りみんなで、両手の人差し指と真ん中の指を伸ばした同じポーズをしている写真
赤色のスカートに頭にリボンをつけた大きなサルが緑色のエプロン全体に縫い付けられ、女性が手の部分に両手を入れて読み聞かせを行っている写真
床に正座した、赤色の縁の眼鏡をかけた女性が上下に絵本を開き、読み聞かせを行っている写真
床に正座した、グレー色の服を着た女性が絵本を開いて持ち、読み聞かせを行っている写真
女性が、赤色の三角屋根の家の場面が表示された、木製の枠の紙芝居を行っている様子の写真
子どもの遊びスペースに参加した親子が向かい合って座り、両手の手のひらを合わせている写真
子どもの遊びスペースで参加した親子が座り、手前の青色のシャツを着た母親と男の子が向かい合って座り、母親が両手を口に当てているのを男の子が見ている写真

この記事に関するお問い合わせ先

こども家庭センター 子育て支援センターゆずっこ

〒350-0466
毛呂山町平山1丁目47番地2

電話番号:049-294-4820

お問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか