子育て支援センター「みんなのお誕生日(平成29年10月)の様子」

更新日:2021年12月23日

平成29年10月11日(水曜日)、子育て支援センターで「みんなのお誕生日」を行いました。
ピアノに合わせてみんなのお誕生日をお祝い♪10月生まれのお友だちにはインタビューもしましたよ。
その後は、運動会ごっこ。どの子も頑張って挑戦し、プレゼントをゲットしていました!

右側にエレクトーンの後ろに立つ黄色のエプロンを着用した笑顔の女性スタッフと、前に3名の子どもが間隔をあけて立ち、左側に母親の前に立つ男の子が後ろを向いてエプロンを着用した女性スタッフに頭を撫でられている写真
子供の遊びスペースに、参加した親子が座ったり立ったりして、左側に立つエプロンを着用した女性スタッフが右手を上げてグーをしているのを、手前に立つ女の子がカメラに向かってグーのポーズをとっている写真
子供の遊びスペースに参加した親子が座り、左奥に立つピンク色のエプロンを着用した女性スタッフがが右手を上げているのを見ている写真
2つの木製の平均台が平行に並んでそれぞれ母親が付き添いながら、2名の子どもが渡っている写真
母親に付き添われながら木製の平均台を降りようとしている女の子、手前の小さなすべり台に母親の手を借りて登ろうとしている男の子の写真
父親が見守るなか、すべり台から滑ろうとしているアンパンマンのシャツを着た男の子、手前のカラフルな色のボウリングのピンに向かって、母親から渡された輪投げの輪を受け取ろうとしている男の子の写真
母親に付き添われながら木製の平均台から降りた子供、手前の小さなすべり台を母親に見守られながら登っている女の子、手前のカラフルなボウリングのピンに向かって、母親から教わりながら黄色の輪を投げようとしている男の子の写真
カラフルな色のボウリングのピンに向かって黄色の輪を投げている女の子、右側の母親が見守るなか白色の輪を拾っている男の子の写真
床に膝をついて座っている母親に見守られながら、カラフルな色のボウリングのピンの手前でピンク色の輪の穴からピンを見ている男の子、隣で白色の輪を持っている女の子の写真
カラフルな色のボウリングのピンの前で黄色の輪っかをピンに入れた女の子を支えている母親、ピンに輪っかを入れてプレゼントをもらおうとしている男の子の写真

この記事に関するお問い合わせ先

こども家庭センター 子育て支援センターゆずっこ

〒350-0466
毛呂山町平山1丁目47番地2

電話番号:049-294-4820

お問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか