子育て支援センター「どこでも英語で遊ぼう!(平成30年3月)」の様子

更新日:2021年12月23日

平成30年3月15日(木曜日)、子育て支援センター事業「どこでも英語で遊ぼう!」を児童館で行いました。
講師は、子育てボランティアのさえこ先生。
英語で自己紹介をした後は、お友だちに「What's your name?」とインタビュー。
Head Shoulders Knees & Toes」や「Walking Walking」で体を動かし、楽しく英語にふれあいました♪

3月20日(火曜日)は、「英語で遊ぼう!」を子育て支援センターで行います。
今年度最後となりますので、ぜひ一緒に英語遊びを楽しみましょう♪
(注意)午前11時15分から30分程度(0~2歳児向け)、午後3時から45分程度(3~5歳児向け)

子育てボランティアのさえこ先生とお母さんが向かい合ってしゃがみ、間に立っている子どもと遊んでいる写真
手前に透明の丸いボールの様なものを持つさえこ先生、お母さんの膝の間に座って見ている子ども、奥に参加した親子たちが写っている写真
参加した親子たちが立って両手を拍手するように広げて遊んでいる写真
ボランティアのさえこ先生が両手の人差し指を鼻の横に置いて立っている写真
参加した親子が円を囲むように列になってレクレーションをしている写真
さえこ先生が両腕を斜め上に伸ばして立っていて、参加した親子たちが真似をして腕を伸ばしている写真

この記事に関するお問い合わせ先

こども家庭センター 子育て支援センターゆずっこ

〒350-0466
毛呂山町平山1丁目47番地2

電話番号:049-294-4820

お問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか