子育て支援センター「英語で遊ぼう!」with 町長(平成28年11月14日)

更新日:2021年12月23日

平成28年11月14日(月曜日)、子育て支援センターにシー先生とフェイス先生が来てくれました。
県民の日のスペシャルゲストは、井上町長!
Please  call  me  Kenchan!!」との自己紹介には、とても親しみを感じました。

スーツ姿の井上町長が笑顔で話をしている写真

  この日のテーマは「数」。
パペットと一緒に「ワン」「トゥー」「スリー」と数えたりしながら、楽しい時間を過ごしました。

数字の数と同じ数のリンゴの絵が描いてあるカードがボードに貼ってあり、その前で、お母さんに両脇を支えてもらっている小さな女の子と青いシャツの女性と手をつないでいる男の子、オッケーサインを左手でしている女性が写っている写真
机の台を横に倒してパペット人形の舞台にしており、リンゴのカードが沢山貼ってある木の上で男性と女性がネズミのぱべっと人形を操っている写真
参加者の子ども達が横一列に並んで、両手を広げた同じ動きをして前方を見ており、その後ろで保護者の方々が見守っている写真
親子でいないいないばあっ!の遊びをしており、男の子が満面の笑みで「ばあっ」と顔の横で両手を広げている写真

次回は、11月21日(月曜日)。午前11時30分からはバルーンアートも行いますよ
ぜひ、遊びに来てくださいね。

この記事に関するお問い合わせ先

こども家庭センター 子育て支援センターゆずっこ

〒350-0466
毛呂山町平山1丁目47番地2

電話番号:049-294-4820

お問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか