毛呂山町に提出する請求書の押印が省略できるようになります
請求書の押印が省略できます
令和6年9月1日から、毛呂山町に提出する請求書の押印が省略できるようになります。
なお、引き続き押印のある請求書も提出可能です。
押印を省略する場合に注意していただきたいこと
請求書の押印を省略する場合、今までの記載事項に加え発行責任者及び担当者の欄を設け、役職(所属)・氏名及び連絡先(電話番号)を必ず記載してください。内容確認等のため電話連絡や本人確認をお願いする場合があります。
また、押印を省略した請求書は訂正印による訂正ができません。適正な請求書を再度提出していただくか、押印を省略しない請求書として代表者印等を押印していただき、同一の訂正印を押印していただく必要があります。
詳しくは下記のQ&Aをご確認ください。
請求書を電子メールで提出できます
請求書の提出について、郵送や持参以外に電子メールで提出することができます。
なお、電子メールで提出する場合は改ざん防止のため、添付する請求書データはPDF形式でお願いいたします。
※町立小学校及び中学校は、当面の間メールで提出いただくことができません。郵送や持参での提出をお願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年08月16日