ふるさと納税制度

更新日:2023年11月01日

毛呂山町ふるさと納税のご案内

毛呂山町ふるさと納税

毛呂山町(もろやままち)は、埼玉県の南西部に位置し、東京都心から約1時間で訪れることのできる自然豊かな町です。西部には山林が広がり、その中心に農業用灌漑貯水池である鎌北湖があります。また、中央部から東部にかけて越辺川や高麗川といった河川が東部に広がる水田地域を形成しています。

平安時代を起源とする「流鏑馬」、日本最古の産地のひとつである「桂木ゆず」、武者小路実篤が築いた「新しき村」、さらに箕和田湖、ゆずの里オートキャンプ場、宿谷の滝といった歴史、文化、観光資源に彩られた町です。

そのような毛呂山町では「輝く緑 輝く瞳 輝くまち もろやま」をテーマに豊かな自然環境を守り、一人ひとりが手を取り合い、助け合いのできる「日本一 やさしいまち」を目指しています。これからも毛呂山町が魅力ある「ふるさと」であり続けるため、毛呂山町ご出身の方、ゆかりある方、いつか訪れたい方など、ふるさと納税による皆様の応援を心からお待ちしております。

ふるさと納税とは

自分の生まれ故郷はもちろん、お世話になった地域や、これから応援したい地域の力になりたいという思いを実現し、「ふるさと」へ貢献するための制度です。「納税」という言葉がついていますが、実際には、都道府県や市区町村への「寄附」を指します。一般的に自治体に寄附をした場合には、確定申告(※)を行うことで、その寄附金額の一部が所得税及び住民税から控除されます。ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。

※本来確定申告を行う必要がない給与所得者等については、ふるさと納税を行う際にあらかじめ申請することで確定申告が不要になる「ふるさと納税ワンストップ特例制度」を活用することで、翌年度の住民税から控除されるようになります。ただし、適用を受けられるのは、ふるさと納税を行う自治体の数が5団体以内である場合に限られます。

ふるさと納税制度の概要や、税控除の方法などの詳細については総務省の下記サイトよりご覧いただけます。

毛呂山町は、ふるさと納税の対象となる地方団体として、総務大臣から指定を受けているため、本町に寄附した場合は、税制上の特例控除を受けることができます。

※現在の対象期間:令和5年10月1日から令和6年9月30日まで

寄附金の使い道

毛呂山町では、いただいた寄附金に対し、下記6つの使い道を定めております。お申込みの際は、ご希望の使い道を選択ください。

なお、下記6つの使い道とは別に当町では、まちづくり会社である株式会社もろやま創成舎との間で持続可能なまちづくり推進に向けた連携協定の締結をしています。協定に基づき、株式会社もろやま創成舎が行う持続可能なまちづくりに向けた事業(ビジネスコンテストなど)について、いただきましたご寄附の約25%が活用されます。

選べる使い道

まちづくりに関する事業

まちづくりに関する事業

町民一人ひとりが支えあい助け合う思いやりのあるまちづくりや、快適で魅力のある持続可能なまちづくりなど町政全般の事業に役立てます。

※主な充当予定事業

親と一緒に子育て応援事業補助金、毛呂山町コミュニティ協議会補助金、町内循環バス運行経費補償金、町道整備事業、橋梁長寿命化修繕事業、スマートシティ推進事業 など

防災及び環境に関する事業

防災及び環境に関する事業

地震・火災・風雨災害などから町民を守り、生活基盤を整備し安全・安心して暮らせるまちづくりに役立てます。

※主な充当予定事業

自主防災組織運営費補助金、防災行政無線整備事業、防犯灯整備事業、防犯カメラ整備事業、浄化槽施設設置補助金、地域情報写真配信サービス事業 など

福祉、子育て、医療及び保健に関する事業

福祉、子育て、医療及び保健に関する事業

福祉施設や医療機関などの包括的なネットワークを構築し、地域福祉や地域医療を充実させることにより、町民が元気に暮らせるまちづくりに役立てます。また、子育てに関するネットワークづくりや相談体制の強化や子育て家庭を支援するための取り組みを充実させるのに役立てます。

※主な充当予定事業

介護給付費・訓練等給付費、町社会福祉協議会補助金、障害児(者)生活サポート事業費補助金、もろっ子はぐくみ応援金、ファミリーサポートセンター事業、子育て支援事業補助金、ひとり親家庭等医療費、がん検診・健康診査事業 など

産業振興及び観光に関する事業

産業振興及び観光に関する事業

地域資源を生かした農林水産業の振興や流鏑馬などの伝統的な歴史の蓄積による、町外の方が毛呂山町に来訪する契機となるようなまちづくりに役立てます。

※主な充当予定事業

農畜産物有害鳥獣捕獲補助金、営農開始給付金、林道整備事業、産業まつり補助金、空き店舗利活用創業チャレンジ支援補助金、毛呂山町特産品・加工品開発支援事業補助金、観光協会補助金 など

教育及び文化に関する事業

教育及び文化に関する事業

子どもたちが心豊かに学ぶことができる教育環境の整備や、生涯を通じて学習する環境づくりに役立てます。また、長い歴史の中で生まれ守り伝えられてきた文化財の保護のために役立てます。

※主な充当予定事業

通学路安全対策事業、通学路道路標示設置工事、図書館管理運営委託料、やぶさめ保存会等補助金、時代の変化に対応する教育の推進、文化財の啓発活動や保護の充実 など

その他目的達成のため町長が必要と認める事業

その他目的達成のため町長が必要と認める事業

特に使い道の指定をせず、毛呂山町独自の課題解決のために役立てます。

※町内新規創業者及び新規開拓の創出に関する事業 など

持続可能なまちづくりへの活用

持続可能なまちづくりへの活用

毛呂山町では、まちづくり会社である株式会社もろやま創成舎との間で持続可能なまちづくり推進に向けた連携協定の締結をしています。協定に基づき、株式会社もろやま創成舎が行う持続可能なまちづくりに向けた事業(ビジネスコンテストなど)について、上記6つの使い道とは別に、いただきましたご寄附の約25%が活用されます。

寄附の手順(お申込みとご入金方法)

1.寄附のお申込み

(1)申込書によるお申込み

専用の「毛呂山町ふるさと納税寄附申込書」に必要事項を記入のうえ、毛呂山町役場まちづくり整備課までご提出ください。「毛呂山町ふるさと納税寄附申込書」は、下記よりダウンロードいただくか、郵送にてお送りさせていただきます。

※ご提出の方法は、ご持参、郵送、ファクス、メール等をご利用ください。

(ご提出先)

〒350-0493 埼玉県入間郡毛呂山町中央2丁目1番地

毛呂山町役場まちづくり整備課ふるさと納税担当 宛て

電話番号:049-295-2112(内線104)

ファクス番号:049-295-0771

E-MAIL:mati@town.moroyama.lg.jp

(2)ふるさと納税ポータルサイト(インターネット経由)からのお申込み

現在、毛呂山町では下記に記載した9つのふるさと納税ポータルサイトにて寄附の受け付けを行っております。下記バナーをクリックしていただくと、各ポータルサイトにおける毛呂山町のページをご覧いただくことができます。

【毛呂山町の返礼品を取り扱っているふるさと納税ポータルサイト】

1.さとふる

2.ふるさとチョイス

3.楽天ふるさと納税

4.ANAのふるさと納税

5.ふるなび

6.ふるさとプレミアム

7.ふるさと本舗

8.auPAYふるさと納税

9.ふるさとパレット

さとふるバナー
ふるさとチョイスバナー
楽天ふるさと納税バナー
ANAのふるさと納税バナー
ふるなびバナー
ふるさとプレミアムバナー
ふるさと本舗バナー
auPAYふるさと納税バナー
ふるさとパレットバナー

(3)ふるさと納税総合サイト

ふるさと納税ナビ
ふるとく

2.寄附金のご入金

ふるさと納税寄附金のご入金にあたりましては、以下の方法でご入金することができます。

(1)申込書によるお申込みの場合

  1. 現金ご持参…お申込みの際に「現金を持参して寄附」を選択された場合、役場窓口(まちづくり整備課内)で直接お支払いをお願いいたします。その際、ご来庁時に申込書をご持参いただければ、お申込みとお支払いを同時に行うことができます。 
  2. 郵便払込…お申込みの際に「払込取扱票により郵便局で寄附」を選択された場合、お申込み確認後、専用の払込取扱票を郵送させていただきます。
     最寄りの郵便局・ゆうちょ銀行の窓口、ATMで払込みをお願いします。
  3. 納付書による金融機関からのお振込…お申込みの際に「納付書により指定金融機関で寄附」を選択された場合、お申込み確認後、納付書を郵送させていただきます。
     指定の金融機関の本支店から振込みをお願いします。
  4. 現金書留…お申込みの際に「現金書留により郵送で寄附」を選択された場合、専用封筒により現金書留でご送金してください。
     (注意)現金書留に係る費用は、寄附者様にご負担いただくことになりますので、ご了承ください。
  5. 銀行振込…お申込みの際に「銀行振込で寄附」を選択された場合、最寄りの金融機関から下記の口座に振込をお願いします。
    (振込先)
    埼玉りそな銀行 越生毛呂山支店 普通預金 No.000120
    毛呂山町会計管理者 田口雄一(もろやままちかいけいかんりしゃ たぐちゆういち)

     (注意)振込手数料は、寄附者様にご負担いただくことになりますので、ご了承ください。

(2)ふるさと納税ポータルサイトからお申込みの場合

ふるさと納税ポータルサイトからお申込みの場合は、各ポータルサイトの受け付け手順にしたがってお申込みとご入金をお願いいたします。

なお、ポータルサイトによって、クレジットカード決済のみの対応や、コンビニでの払い込みなど、それ以外の方法でのご入金も対応できる場合がございます。詳しくは各ポータルサイトにてご確認ください。

ふるさと納税寄附金の控除

寄附金のうち、2,000円を超える部分については、一定の上限まで、原則として所得税及び個人住民税から全額が控除されます。

  1. 所得税…(ふるさと納税額-2,000円)を所得控除(所得控除額×所得税率(0~45%(※))が軽減)
  2. 個人住民税(基本分)…(ふるさと納税額-2,000円)×10%を税額控除
  3. 個人住民税(特例分)…(ふるさと納税額-2,000円)×(100%-10%(基本分)-所得税率(0~45%(※))
    ⇒1、2により控除できなかった額を、3により全額控除(所得割額の2割を限度)

 (※)令和19年中の寄附までは、所得税の税率は復興特別所得税の税率を加算した率となります。

全額控除されるふるさと納税額(年間上限)の目安

自己負担額の2,000円を除いた全額控除される、ふるさと納税額の目安です。

ふるさと納税を行う方の給与収入と家族構成別で表にしていますので、参考にしてください。

全額控除されるふるさと納税額の年間上限を超えた金額については、全額控除の対象となりませんのでご注意ください。

■ふるさと納税額の目安一覧
給与収入 独身または共働き 共働き・子1人扶養
(子/高校生)
共働き・子2人扶養
(子/大学生・高校生)
300万円 28,000円 19,000円 7,000円
400万円 42,000円 33,000円  21,000円
500万円 61,000円 49,000円  36,000円

(注意)総務省発表の参考事例

寄附金控除に関するお問い合わせ先

(毛呂山町役場)

税務課町民税課税係

電話番号:049-295-2112(内線198,199)

ファクス番号:049-295-0771

E-MAIL:zeimu@town.moroyama.lg.jp

ふるさと納税ワンストップ特例制度

本来確定申告を行う必要がない給与所得者等については、ふるさと納税を行う際にあらかじめ申請することで確定申告が不要になる「ふるさと納税ワンストップ特例制度」を活用することで、翌年度の住民税から控除されるようになります。ただし、適用を受けられるのは、ふるさと納税を行う自治体の数が5団体以内である場合に限られます。

詳しい制度の概要は、下記「ワンストップ特例制度」のページをご覧ください。

ふるさと納税返礼品

町外在住の方で、一定額以上ご寄附いただいた方については、寄附者様がご希望される場合、毛呂山町の返礼品を提供させていただきます。なお、町内在住の方には返礼品の提供はしておりませんので、ご了承ください。

詳しい返礼品の概要は、下記「ふるさと納税返礼品」についてのページをご覧ください。

【注意】ふるさと納税を騙った詐欺行為や寄附の強要にご注意ください

 「毛呂山町ふるさと納税」を騙った不当な請求が予想されます。詐欺などには十分ご注意ください。町役場職員が「毛呂山町ふるさと納税」の集金に伺ったり、電話で口座を指定して振込を求めたり、ATMの操作を求めたりすることは一切ありません

 また、全国各地でふるさと納税の偽サイトが確認されています。詐欺に遭われないようにご注意ください。

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり整備課

〒350-0493
埼玉県入間郡毛呂山町中央2丁目1番地

電話番号:049-295-2112
ファクス番号:049-295-0771

お問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか