道路上に張り出している樹木等の伐採について
8月は「道路ふれあい月間」です。道路を安全に利用していただくために、道路上に張り出している樹木等の伐採について、ご理解とご協力をお願いします。
次のような状況が見られる土地の所有者の方は、樹木等のせん定をお願いいたします。
- 道路、歩道へ樹木等が張り出している
- 枯れ木、折れ木等による通行への障害がある(又はその恐れがある)
- 竹木等の繁茂による通行への障害がある(又はその恐れがある)
- (注意)道路、歩道へ樹木が張り出している樹木の倒木等が原因で歩行者や自動車等に事故が発生した場合に、樹木の所有者が責任を問われる場合があります。
- (注意)作業時は通行車両、歩行者の安全確保と、樹木からの転落防止等に十分ご注意ください
- (注意)緊急の場合は、道路通行の支障となる樹木や枝などを予告なく伐採・除去することがあります。
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり整備課
〒350-0493
埼玉県入間郡毛呂山町中央2丁目1番地
電話番号:049-295-2112
ファクス番号:049-295-0771
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年12月23日