水道メーターの定期交換について

更新日:2025年07月01日

水道メーターの定期交換について

ご使用いただいています水道メーターは、正しい料金算定を行うために、計量法に基づき設置から8年(検定満期)を経過する前に交換しています。 

令和7年度の主な交換予定地区は、以下のとおりです。そのほかの地区でも対象となる水道メーターは交換します。

 

7月中旬~8月上旬交換地区:西戸、目白台

8月下旬~9月中旬交換地区:毛呂本郷、小田谷、滝ノ入、葛貫

9月下旬~10月中旬交換地区:下川原、市場、川角

 

該当するご家庭等には『水道メーター交換のお知らせ』(ハガキ)をお送りしますので、ご協力をお願いします。

なお、水道メーターの交換は水道課が委託した指定給水装置工事事業者が伺い、無料で行います。

 

交換時のご協力のお願い

  • 留守等により不在中に交換する場合もありますが、ご了承ください。
  • メーターボックスの上に物を置かないでください。
  • 犬などメーターボックスから離しておいてください。
  • 交換作業は10分~30分程度ですが、その間は水道を使用できません。  
  • 交換後は使い始めに空気や濁り水が出る場合があります。湯沸かし器や浄水器・トイレ以外の蛇口で一度水を流してから使用してください。

      ご不明な点がありましたら、下記へお問い合せください。

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

水道課

〒350-0493
埼玉県入間郡毛呂山町中央2丁目1番地

電話番号:049-295-2112
ファクス番号:049-276-6066

お問い合わせはこちら