水道管の凍結にご注意ください
冬は水道管の凍結にご注意ください。
凍結すると水が出なくなるだけでなく、水道管や給湯器が破損することもあります。
水道管を凍結から守るためには
- メーターボックスの中には…布や保温材(発泡スチロールなど)を入れましょう。
- 露出した水道管や蛇口には…布や保温材を十分に巻き付けましょう。
凍結した場合の対処方法
自然に溶けるのを待ちましょう。蛇口を無理にひねったり、熱湯を急にかけたりすると、破損することがありますのでご注意ください。
やむを得ずお湯を使う際には、タオルなどをかぶせた上からぬるま湯をゆっくりとかけてください。
破損した場合の対処方法
水道管が破損したら、指定給水装置工事事業者へ修理を依頼してください。
修理業者が到着するまでの間は、メーターボックスの中にある止水栓を閉めれば水道の供給を止めることができます。
マンションやアパートなどの集合住宅にお住まいの方は、それぞれの管理者へ連絡してください。
空き家所有者・冬期間中に水道不使用の場合
給水管等が凍結・破損してしまうと漏水対応に時間を要し、断水被害の拡大や長期化に至る場合があります。
家の止水栓をあらかじめ閉栓しておくようにしてください。
この記事に関するお問い合わせ先
水道課
〒350-0493
埼玉県入間郡毛呂山町中央2丁目1番地
電話番号:049-295-2112
ファクス番号:049-276-6066
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年03月03日