毛呂山町オープンガーデン
オープンガーデンとは
個人や団体など地域の皆様が心を込めて育てられた庭や花壇を期間を決めて公開し、花好きの皆様に楽しんでいただくコミュニティ活動として実施しています。
町内で草花を育てたり、庭づくりを楽しんでいる人と花を通じてのふれあいやコミュニティを広げてみてはいかがでしょうか。
参加者紹介
白根さん宅
開放日:いつでも
こちらの庭園では、1年を通して色とりどりのお花が咲いています。
季節によっては異なるお花を楽しむことができます。
是非、お立ち寄りしてみてはいかがでしょうか?
白根さん宅
白根さん宅
横田さん宅
開放日:いつでも(見学の際はインターホンによりお声掛けください。)
4月には「芝桜」、6月には「さつき」や「アジサイ」などのお花が見頃です。
是非癒されたはどうでしょうか?

横田さん宅
横田さん宅
マナーは守りましょう
オープンガーデンは、庭主の善意と好意によってボランティアで実施しているものです。庭主への感謝の気持ちを忘れず、マナーを守って楽しく鑑賞し、交流しましょう。
・公開していただけるかどうかは、庭主の都合が最優先されます。ご理解ください。
・庭主や他の人に迷惑がかからないよう、静かに鑑賞しましょう。
・オープンガーデンご来訪の皆様の駐車場がないところもあります。自家用車をご利用される人は、他の人や車の通行の妨げにならないよう気をつけてください。また、事故等の危険のないよう、ご注意ください。
・樹木や花に触れる、抜き取る、摘み取るなど庭を傷めるような行為は絶対にやめましょう。植物を欲しがることもやめましょう。
・ごみやタバコの吸い殻などを絶対に捨てないでください。
・入退場時及び庭主や他の鑑賞者に会った時は、気持ちよく挨拶を心がけましょう。また、庭主がいる時は積極的にお話し、交流の輪を広げましょう。
・訪問先へ事前に連絡しておくと、訪問先の都合や場所も確認できます。
※鑑賞をご希望の方は、ご連絡先や場所について、総務課自治振興係までお問い合わせください。
毛呂山町オープンガーデン事業参加者募集
毛呂山町コミュニティ協議会では、花や緑を愛し明るく住みよいまちづくりのためにオープンガーデン事業を実施しています。
この事業は個人・団体などが管理する庭園などを無料で一般公開するもので、美しいまちづくりの促進、コミュニティの醸成を目指しています。
この事業にご協力いただける方、ご推薦していただける方は毛呂山町コミュニティ協議会(役場自治振興係)までご連絡をお願いします。

ダウンロード
オープンガーデン実施要領 (PDFファイル: 76.1KB)
オープンガーデン申請書 (Wordファイル: 39.0KB)
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワソフトのダウンロードをご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年02月03日