毛呂山町青少年育成町民会議とは
毛呂山町青少年育成町民会議は、青少年問題の持つ重要性に鑑み町民の総意を結集して、次代の郷土を担う青少年の健全な育成を図ることを目的としています。
主な活動として、青少年の非行防止活動や、明るく健全な家庭づくりのための啓発、体力づくりのための活動などを行っています。
非行防止パトロール、非行防止街頭キャンペーン、非行防止重点パトロール
夏休み期間を中心に、駅や役場周辺において非行防止の啓発活動を行ったり、地域安全推進連絡協議会と合同で繁華街や公園等の青少年が集まりやすい場所を徒歩で巡回したりしています。また、夜間の巡回パトロールも行っています。
子育て講演会(PTA連合会、各校PTAとの共催)
保護者が直面する子育てに関する悩みを軽減したり、家庭教育の大切さや地域との関わりの大切さなどについての理解を深めるようなテーマを決め、毎年講演会を開催しています。
親子ストラックアウト大会
親子のふれあいや子どもたちの体力づくりを目的に、ゆずの里ウォークにおいて、親子ストラックアウト大会を開催しています。
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課
〒350-0493
埼玉県入間郡毛呂山町中央2丁目1番地
電話番号:049-295-2112
ファクス番号:049-295-3939
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年12月23日