令和7(2025)年度空間放射線量の測定結果について

更新日:2025年04月24日

3か月に1回、役場庁舎東側の地上約1メートル地点で測定を行い、結果をホームページで公表しています。

令和7年度 放射能測定結果

放射能測定結果の詳細
測定日 天気 気温(℃) 測定値(マイクロシーベルト毎時)
4月18日(金曜日) 晴れ 16 0.044

(注意)この結果は簡易式測定器の結果であり、参考値です。

測定方法

測定者:毛呂山町役場 生活環境課
測定機器:HORIBA製PA-1000(Radi)
測定高さ:地表から約1メートル

国際放射線防護委員会(ICRP)の放射線防護の基準

ICRPが出す勧告は、日本を含む世界各国の放射線障害防止に関する法令の基礎となり、2007年の勧告では、一般の人の1年間の被ばく限度となる放射線量を平常時は1ミリシーベルト未満と定めております。

健康に関する相談、お問合せ先

毛呂山町保健センター
電話番号049-294-5511 平日の午前8時30分から午後5時15分 まで

この記事に関するお問い合わせ先

生活環境課

〒350-0493
埼玉県入間郡毛呂山町中央2丁目1番地

電話番号:049-295-2112

お問い合わせはこちら
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか