燃やせないごみ(不燃ごみ)

更新日:2023年07月06日

燃やせないごみ(不燃ごみ)の収集は月2回です。
45ℓ以内の白色半透明袋に入れて、決められたごみ収集日の朝8時30分までに出してください。

80センチメートル以内かつ10キログラム以内のもの(40センチメートルを超える燃やせるごみを含む)

一辺が40センチメートルを超え80センチメートル以内かつ10キログラム以内のものは燃やせないごみの日に出してください。

なべ、やかん類

やかんふらいぱん
  • なべ
  • やかん
  • フライパン など

ガラス製品・陶磁器

皿陶器ガラス
  • せともの、陶器
  • ガラス(容器、鏡、食器など) など
割れ物

割れている場合の出し方

割れている陶器やガラスを出す時は、収集作業の安全確保のため、箱に入れるか新聞紙等で包み、袋に入れてから「キケン」と表示して出してください。

小型家電(特定家庭用機器、パソコンを除く)

小型家電
  • デジタルカメラ
  • ゲーム機
  • 電子辞書
  • ガスファンヒーター
  • カセットコンロ
  • 空気清浄機・加湿器
  • 電動式のおもちゃ など

小型家電を出すときは次の事項にご注意ください。

  1. 電池は外してください(電池が外せない場合は、外さずに電池をすべて放電してから出してください。
  2. 燃料は空にしてください。
  3. 個人情報は消去してください。
特定家庭用機器

特定家庭用機器(エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機など)

家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)により組合で処理できません。

次の家電4品目は、買い換えの際に家電販売店へ相談するなどして決まった方法で処理をしてください。

  • エアコン
  • テレビ(ブラウン管、液晶、プラズマ)
  • 冷蔵庫/冷凍庫
  • 洗濯機/衣類乾燥機

便座・ウォシュレット

  • 便座
  • ウォシュレット

衛生上の問題から、必ず袋に入れてください。

危険物(刃物・電球)

危険物
  • 包丁
  • カミソリの替え刃
  • カッターの刃
  • 割れたガラス
  • 電球 など

危険物を出すときは収集作業の安全確保のため、箱に入れるか新聞紙等で包み、袋に入れてから「キケン」と表示して出してください。

棒状のごみ(太さ10センチメートル以内、長さ180センチメートル以内のもの)

太さ10センチメートル以内、長さ180センチメートル以内の棒状のものは燃やせないごみの日に集積所に出してください。

棒状
  • バット
  • 釣り竿
  • 空気入れ
  • スコップ
  • モップの柄
  • カメラ用の三脚
  • ほうき
  • 物干し竿
  • ゴルフクラブ
  • スキー板
  • 園芸用の支柱 など

枝木類は除く


180センチメートルを超える場合は粗大ごみへ

長さが180センチメートルを超える場合は、粗大ごみとなり集積所に出せません。

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか