第19回夏休み展「町の歴史クイズに挑戦!-古墳と合戦を推理しよう-」(歴史民俗資料館)

町内に今も残っている古墳と、合戦について学びながら、苦林野合戦のときに兵士が古墳の上にのぼって敵陣を見わたしたというエピソードに基づき、古墳と敵陣がどこにいたのかを自由に考える展示です。(注意)本事業は終了しました。
会期
平成30年7月14日(土曜日)から8月26日(日曜日)まで
会場
歴史民俗資料館 特別展示室
展示の構成
- 古墳の上にある石碑を解読し、3000人もの人がどこにいたのか推理せよ !
- 指令1 まず古墳の地図を手に入れよ!
- 指令2 石碑の文を解読しよう!
- 3000人のいた場所を推理せよ!
- なぞはとけたかな?きみの推理を書いてはろう!
この記事に関するお問い合わせ先
歴史民俗資料館
〒350-0432
埼玉県入間郡毛呂山町大字大類535番地1
電話番号:049-295-8282
ファクス番号:049-295-8297
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年12月23日