ダンボール甲冑作り体験教室を開催しました
毛呂山町の東部にある鎌倉街道は、戦乱により多くの武士たちが通った道です。
そこで、戦国時代の足軽が着た甲冑をボール紙で作る体験教室を開催しました。
7月17日は、自分で作ったダンボール甲冑を着て、鎌倉街道で記念撮影をすることができました。
開催日時
- 令和3年5月15日(土曜日) 午前9時30分から正午
- 令和3年7月17日(土曜日) 午前9時30分から正午
会場
毛呂山町歴史民俗資料館学習室
対象
町内在住の小学4年生から6年生までの児童で、大人と一緒に参加できる人
教室のようす

型紙を切る

ひもを通す穴をあける

ひもを穴に通す

組み立てる

5月15日参加者記念撮影

7月17日参加者記念撮影(鎌倉街道にて)
この記事に関するお問い合わせ先
歴史民俗資料館
〒350-0432
埼玉県入間郡毛呂山町大字大類535番地1
電話番号:049-295-8282
ファクス番号:049-295-8297
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年12月23日