毛呂山町立地適正化計画に伴う届出制度について
毛呂山町では、「立地適正化計画」を策定し、平成29年2月1日(水曜日)に公表しました。立地適正化計画の公表に伴い、誘導区域外における開発等の行為に対する事前届出が必要となります。また、この届出制度に関する内容が、宅地または建物等の取引における重要事項説明の対象となります。
そこで、立地適正化計画に基づく誘導区域の概要と、届出制度について取りまとめた手引きと届出様式を作成しました。この手引きと届出様式は、まちづくり整備課(役場1階)で入手できるほか、本ページからダウンロードすることができます。本手引きをお読みいただき、届出制度についてご協力いただきますようお願いいたします。
立地適正化計画とは
平成26年8月の都市再生特別措置法の改正により、市町村が作成できることとなった計画で、都市計画マスタープランの市街化区域特化版といえるものです。少子高齢化に伴う人口減少に対応するため、すべての世代の人々にとって暮らしやすい魅力あるまちづくりを、おおむね20年後を目標に推進することを目的としています。
届出制度の目的と概要
立地適正化計画に基づく届出制度は、誘導区域外における開発等の行為を規制するためのものではありません。毛呂山町における住宅開発等の実態を把握し、立地適正化計画の見直し等、今後の取組みに活用するものです。ご理解とご協力をお願いいたします。
届出に関するお問合せ先
毛呂山町まちづくり整備課開発建築係 電話番号:049-295-2112(内線158・159)
ダウンロード
毛呂山町立地適正化計画 届出制度について (PDFファイル: 1.2MB)
毛呂山町立地適正化計画 届出様式 (Wordファイル: 40.5KB)
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワソフトのダウンロードをご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり整備課
〒350-0493
埼玉県入間郡毛呂山町中央2丁目1番地
電話番号:049-295-2112
ファクス番号:049-295-0771
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年11月18日