「バスまちスポット」を設置しました!

更新日:2025年02月27日

「バスまちスポット」を設置しました!

 埼玉県では、誰もが出歩きやすいまちづくりを進めるため、「出歩きやすいまちづくり」 事業を推進しています。
 この取り組みの一環として、 快適にバスを待つことができる施設やお店を「バスまちスポット」として登録しています。
 この度、毛呂山町においても、もろバスの利用者が、気軽に快適にバスを待つことができるように、以下の施設を登録しました。
 今後も、事業に賛同していただける地域事業者のご協力を得ながら、休憩場所やトイレの利用など、さまざまなサービスを行うことができる「バスまちスポット」の登録を進めて行きます。

バス待ちスポットとは

 バス停の近くで、バスを快適に待つことができる施設です。

主な内容

  • バス時刻表の掲示・配布
  • バスに乗り継ぐための駐輪場、駐車場の貸出し
  • ベンチやイスの提供
  • トイレの貸出し
  • 地域情報の配布・掲示
  • 観光情報の配布・掲示

 (注意)利用できる内容は施設により異なります。

利用できる施設のマークや最寄りのバス停名が分かるバスまちスポットステッカー

登録施設一覧

登録施設一覧表
施設名 最寄のバス停
1 毛呂山町役場 役場
2 福祉会館 福祉会館
3 保健センター 保健センター東公民館
4 図書館 図書館
5 総合公園 総合公園
6 中央公民館 中央公民館
7 歴史民俗資料館 歴史民俗資料館
8 児童館 児童館
9 セブンイレブン毛呂山埼玉医大南店 小田谷セブンイレブン
10 セブンイレブン入間東毛呂店 前久保集落センター前
11 ベルク毛呂山店 ベルク前

ご協力いただける施設・店舗を募集しております。

 登録方法等、詳細については…
 役場企画財政課企画係 049-295-2112(内線321)
 または、埼玉県都市計画課ホームページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

企画財政課

〒350-0493
埼玉県入間郡毛呂山町中央2丁目1番地

電話番号:049-295-2112
ファクス番号:049-295-0771

お問い合わせはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか