まなびあい講座「アロマワックスサシェ教室」を開催しました(中央公民館)
10月10日(金曜日)に中央公民館工作室にて「アロマワックスサシェ教室」を開催しました。8人が参加されました。
アロマワックスサシェとは、キャンドルの材料であるワックスにアロマオイルやフレグランスオイルを混ぜて固め、ドライフラワーやブリザードフラワーで装飾して作る雑貨です。
キャンドル、アロマ、フラワーアレンジメントの3つの要素を楽しめます。
火を使わないので安全で、壁にかけたりお気に入りのプレートに乗せておくとほのかに香りを楽しむことができ、インテリアやギフトとして人気です。
今回、川越市にアトリエを構えるキャンドル作家の方を講師に迎えました。
アロマワックスサシェは、型に流し込んだワックスが固まる前に、ドライフラワーなどを乗せて装飾します。すばやく行う作業のため、まずは空の型に好きなドライフラワーを並べてデザインを考えます。参加者は、用意された色とりどりのドライフラワーを前に「どのお花を入れようかな」と悩みながら、作品の構想を練っていました。

キャンドルの粗熱をとるために型ごと水に浮かべます。
固まったあと、型から外し、穴にリボンを通したら完成!
一人2個ずつ制作したあと、最後にテーブルに並べ、作品を鑑賞し合いました。
参加した方々のアンケートによると、「先生の指導がわかりやすく楽しくできました」、「思っていたより簡単にでき、楽しく作ることができました」という声が多く寄せられ、充実したひとときを過ごせたようです。
この記事に関するお問い合わせ先
中央公民館
〒350-0465
埼玉県入間郡毛呂山町岩井西1-15-1
電話番号:049-294-1250
ファクス番号:049-294-1040
お問い合わせはこちら






更新日:2025年11月05日