ペタンク大会を開催しました
令和6年11月24日(日曜日)に、大類グラウンドにてペタンク大会を開催しました。
大会は、参加チームが8のグループに分かれてリーグ戦を行い、各グループの一位のチームによる決勝トーナメントで順位が決まります。
予選リーグは、Aブロック「愛好会2」、Bブロック「毛呂山台A」、Cブロック「愛好会5」、Dブロック「前久保A」が勝ち残り、決勝トーナメントに駒を進めました。
決勝トーナメントは、「愛好会2」と「愛好会5」が勝利し、決勝へ。決勝戦は、予選からの勢いをそのままに「愛好会5」の第1位という結果となりました。
【最終結果】
第1位 愛好会5
第2位 愛好会2
第3位 前久保A
※ペタンクとは:目標物(ビュット)にボールを投げ合い、相手よりボールを近づけることで得点を競うゲーム。戦略や技術だけでなく、時には運を味方に、たった一球大逆転も狙える奥の深い競技です。まさに・・・グラウンド上のカーリングと言えるでしょう。
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課
〒350-0493
埼玉県入間郡毛呂山町中央2丁目1番地
電話番号:049-295-2112
ファクス番号:049-295-3939
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年11月28日