サイクルアンドバスライド
サイクルアンドバスライドについて
サイクルアンドバスライドとは、自宅からバス停までの距離が遠い人などを対象に、停留所に駐輪場を設けることで、自宅から停留所までを自転車で移動してもらい、停留所からバスに乗り換えて目的地まで利用してもらう取組のことです。

駐輪場が使用できる停留所
停留所名 |
施設名 |
所在地 |
役場 | 毛呂山町役場駐輪場 | 毛呂山町中央2丁目1 |
中央公民館 | 中央公民館駐輪場 | 毛呂山町岩井西1丁目15-1 |
福祉会館 | 福祉会館駐輪場 | 毛呂山町岩井西5丁目16-1 |
保健センター東公民館 | 東公民館駐輪場 | 毛呂山町川角298-1 |
保健センター東公民館 | 保健センター駐輪場 | 毛呂山町川角305-1 |
歴史民俗資料館 | 歴史民俗資料館駐輪場 | 毛呂山町大類535-1 |
武州長瀬駅(北) | 武州長瀬駅北口町営駐輪場 | 毛呂山町前久保南4丁目37-11 |
武州長瀬駅(南) | 武州長瀬駅南口町営駐輪場 | 毛呂山町南台5丁目3-2 |
東毛呂駅とんかつ次郎 | 東毛呂駅町営駐輪場 | 毛呂山町岩井西2丁目6 |
川角駅 | 川角駅町営駐輪場 | 毛呂山町下川原309-1 |
利用時の注意点
- 駐輪場は誰でも無料で利用することができます。
- 自転車の盗難防止のため、駐輪時には施錠をお願いします。
- 保管はすべて本人の責任とし、盗難・破損等の補償について町では一切の責任を負いません。
- 駐輪場外への駐輪や長期間の駐輪は、他の利用者の迷惑となりますのでご遠慮ください。なお、そのような自転車を発見した場合は放置車両として撤去を行います。
- 公共施設のイベントや工事等の影響により、駐輪場が使用できない場合がございます。
- その他、ご不明点については下記担当までご連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先
企画財政課
〒350-0493
埼玉県入間郡毛呂山町中央2丁目1番地
電話番号:049-295-2112
ファクス番号:049-295-0771
お問い合わせはこちら
更新日:2025年02月03日