介護予防サービスの種類と費用のめやす

更新日:2021年12月23日

(注意)自己負担は1割から3割です。ここでは自己負担1割の費用をめやすとしております。

自宅を訪問してもらい利用するサービス

介護予防訪問入浴介護

移動入浴車などで訪問し、入浴の介助を行います。

自己負担(1割)のめやす 

1回 852円

 

介護予防訪問リハビリテーション

リハビリ(機能回復訓練)の専門家が訪問し、リハビリを行います。

自己負担(1割)のめやす

1回 307円

介護予防居宅療養管理指導

医師、歯科医師、薬剤師、歯科衛生士などが訪問し、薬の飲み方、食事など療養上の管理・指導をします。

自己負担(1割)のめやす(在宅の利用者の場合)
医師の場合(月2回まで) 514円
歯科医師の場合(月2回まで) 516円
医療機関の薬剤師の場合(月2回まで) 565円
薬局の薬剤師の場合(月4回まで) 517円
歯科衛生士等の場合(月4回まで) 361円

介護予防訪問看護

看護師などが訪問し、介護予防を目的とした療養上のお世話や必要な診療の補助などを行います。

自己負担(1割)のめやす
病院・診療所から 20分から30分未満 381円
病院・診療所から 30分から1時間未満 552円
訪問看護ステーションから 20分から30分未満 450円
訪問看護ステーションから 30分から1時間未満 792円

(注意)早朝・夜間・深夜などの加算があります

施設に通って利用するサービス

介護予防通所リハビリテーション(デイケア)

介護老人保健施設や医療機関、診療所で、日帰りの機能訓練などが受けられます。

1カ月あたりの自己負担(1割)のめやす
要支援1 2,053円
要支援2 3,999円

短期間施設に入所して利用するサービス

介護予防短期入所生活介護(ショートステイ)

介護老人福祉施設などに短期間入所して、日常生活上の支援(食事、入浴、排せつなど)のサービスや、生活機能の維持向上のための機能訓練が受けられます。

 

1日あたりの自己負担(1割)のめやす(併設型の施設の場合)

 

従来型個室 多床室 ユニット型個室
ユニット型個室的多床室
要支援1 446円 446円 523円
要支援2 555円 555円 649円
  • (注意)費用は施設の種類やサービスに応じて異なります。
  • (注意)連続した利用が30日を超えた場合、31日目からは全額自己負担となります。
  • (注意)食費、日常生活費、滞在費は別途負担となります。

介護予防短期入所療養介護(医療型ショートステイ)

介護老人保健施設などに短期間入所して、医療や介護、生活機能の維持向上のための機能訓練が受けられます。

1日あたりの自己負担(1割)のめやす(介護老人保健施設の場合)

 

従来型個室 多床室 ユニット型個室
ユニット型個室的多床室
要支援1 577円 610円 621円
要支援2 721円 768円 782円
  • (注意)費用は施設の種類やサービスに応じて異なります。
  • (注意)連続した利用が30日を超えた場合、31日目からは全額自己負担となります。
  • (注意)食費、日常生活費、滞在費は別途負担となります。

施設入所している人が利用する介護サービス

有料老人ホームなどに入所している人が受けるサービスです。食事、入浴などのサービスや生活機能の維持向上のための機能訓練が受けられます。

1日あたりの自己負担(1割)のめやす
要支援1 182円
要支援2 311円
  • (注意)費用は施設の種類やサービスに応じて異なります。
  • (注意)食費、日常生活費、居住費は別途負担となります。

この記事に関するお問い合わせ先

高齢者支援課

〒350-0493
埼玉県入間郡毛呂山町中央2丁目1番地

電話番号:049-295-2112

お問い合わせはこちら
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか