大人の風しんワクチン・麻しん風しん混合ワクチン予防接種
毛呂山町では、風しんの流行に伴う先天性風しん症候群の発生を予防するため、対象となる方について風しんワクチンもしくは麻しん風しん混合ワクチンの予防接種費用を一部助成します。
助成対象者
- 妊娠を希望している16歳以上50歳未満の女性
- 1の配偶者(事実婚を含む)で風しんの抗体価が低い方
- 妊娠している女性の配偶者(事実婚を含む)
ただし、次のいずれかに該当する方は助成の対象外となりますのでご注意ください。
- 風しんにかかったことが明らかな方
- 風しんワクチンもしくは麻しん風しん混合ワクチンの接種回数が2回以上の方
- 過去に風しんワクチンもしくは麻しん風しん混合ワクチン接種費用の一部助成を受けたことがある方
助成額
- 風しん単独ワクチン:3,600円(自己負担額3,500円)
- 麻しん風しん混合ワクチン:5,700円(自己負担額5,500円)
(注意)風しん単独ワクチンは現在流通が少ないため、希望通り接種できない可能性があります。
助成回数
1回
接種の流れ
- 保健センターに申請書を提出し、「毛呂山町風しん、麻しん風しん混合予防接種予診票」を受け取ってください。
- (注意1) 助成対象者の2に該当する方は、保健センター来所時に「風しん抗体検査の結果」を持参してください。
- (注意2) 過去の風しん予防接種が1回以下と分かるもの(母子手帳の記録など)がある方は保健センター来所時に持参してください。
- 町指定医療機関に予防接種の予約をしてください。
- 予約した医療機関に「予診票」等を持参し、予防接種を受けてください。
保健センター申請受付時間
平日(月曜日~金曜日)8時30分~17時15分
(注意)仕事などで日中に保健センターまで申請に来ることができない方は、郵送による申請も承っております。詳しくは下記リンク(予防接種の予診票交付申請および再交付申請について)をご確認ください。
指定医療機関一覧(指定医療機関以外では助成が受けられません)
予約制です。必ず事前のご予約をお願いします。
医療機関名 | 電話番号 |
---|---|
おっぺ小児科アレルギー科クリニック | 049-295-5550 |
ハピネス会川角クリニック | 049-295-3959 |
長瀬クリニック | 049-295-0708 |
初野医院 | 049-294-7713 |
HAPPINESS館クリニック | 049-276-1832 |
街かどのクリニック | 049-298-5357 |
ゆずの木台クリニック | 049-295-5158 |
市川医院 | 049-292-3011 |
越生メディカルクリニック | 049-277-1119 |
かあいファミリークリニック | 049-299-6222 |
関連情報
ダウンロード
大人の風しんワクチン予防接種説明書 (Wordファイル: 91.5KB)
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワソフトのダウンロードをご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
この記事に関するお問い合わせ先
保健センター
〒350-0436
埼玉県入間郡毛呂山町川角305番地1
電話番号:049-294-5511
ファクス番号:049-295-5850
お問い合わせはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月01日