毛呂山町役場の「土曜開庁」
毛呂山町役場では、住民の皆さんのライフスタイルの多様化に対応するため、毎月第1土曜日の午前中に役場を一部開庁し、窓口業務を行っています。ぜひご利用ください。
なお、取扱いできるサービスが限られますのでご注意ください。
開庁日
毎月第1土曜日
年月 | 開庁予定日 |
---|---|
令和5年4月 | 4月1日(土曜日) |
令和5年5月 | 5月13日(土曜日)※ |
令和5年6月 | 6月3日(土曜日) |
令和5年7月 | 7月1日(土曜日) |
令和5年8月 | 8月5日(土曜日) |
令和5年9月 | 9月2日(土曜日) |
令和5年10月 | 10月7日(土曜日) |
令和5年11月 | 11月4日(土曜日) |
令和5年12月 | 12月2日(土曜日) |
令和6年1月 | 1月6日(土曜日) |
令和6年2月 | 2月3日(土曜日) |
令和6年3月 | 3月2日(土曜日) |
※5月は電算システムメンテナンスのため、第2週に変更します。
(注意)役場施設の保守管理やイベントなどのため臨時に閉庁する場合があります。その場合には、事前に広報等によりお知らせします。
開庁時間
午前8時30分から正午まで
開庁窓口
役場1階 高齢者支援課(医療保険料係)、住民課(戸籍住民係)、税務課(納税係)
(注意)下記の窓口の土曜開庁については、利用状況を踏まえて検討した結果、令和5年3月4日(土曜日)をもって終了しました。
福祉課(地域福祉係、障害福祉係)、住民課国保年金係、税務課町民税課税係
利用できる手続き
土曜開庁で利用できる手続きは、下表のとおりです。
課名 | 利用できる手続 |
---|---|
高齢者支援課 |
・介護保険料・後期高齢者医療保険料の納付(納付相談) ・口座振替の申請 |
住民課 |
【戸籍・住民票・印鑑登録関係】 ※転出入・転居の手続きはできません ・戸籍謄抄本交付申請 ・除籍謄抄本交付申請 ・受理証明書等交付申請 ・住民票の写し交付申請 ・戸籍附票交付申請 ・住民票記載事項証明交付申請 ・不在住等証明交付申請 ・印鑑登録・廃止の申請 ・印鑑登録証明書の交付申請
【マイナンバー関係】 ・マイナンバーカードの申請・交付の受領 |
税務課 |
・町税・国民健康保険税の納付 ・納税証明書の交付申請 ・納税相談(要予約。開庁日の前日までにご連絡ください) |
注意事項
- 国、県、他市町村などに確認が必要な業務は、確認先の施設が休業のため、取扱いできません。
- 納税などの相談には時間がかかりますので、開庁日の前日までにご連絡ください。
- 土曜開庁の時間帯は、窓口業務を優先して対応します。担当窓口への電話は、一度日直が用件を伺い、その後、担当から折り返しご連絡します。
- マイナンバーカードを利用した各種証明書のコンビニ交付サービスや、埼玉県市町村電子申請共同システムを利用した電子申請・届出サービスがご利用いただけます。
各種証明書のコンビニ交付や電子申請・届出サービスについて
マイナンバーカードを利用した各種証明書のコンビニ交付サービスや、埼玉県市町村電子申請共同システムを利用した電子申請・届出サービスがご利用いただけます。
詳しくは下記にてご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年03月14日