令和2年度
- 町内のアジサイが見頃を迎えています [2020年6月29日 登録]
- 毛呂山町新生児子育て支援給付金のご案内 [2020年10月1日 登録]
- 【コロナに負けるな!文化リレー】Sクヮルテットオルゴールの演奏を公開します [2021年2月9日 登録]
令和元年度
- 長瀬銀座笑店街まつり、JoyBlossom=武州長瀬夜桜祭= [2016年4月9日 登録]
- 行政相談委員退任感謝状贈呈式 [2016年4月9日 登録]
- 桜と雪の鎌北湖 [2016年4月9日 登録]
- 『葛貫チューリップ祭』が開催されました [2019年4月15日 登録]
- 『第2回鎌北湖スワンボートレース』が開催されました [2019年6月5日 登録]
- 『歴史民俗資料館まつり』が開催されました [2019年6月5日 更新]
- 『青少年相談員 森林公園サイクリング』が開催されました [2019年6月5日 更新]
- 『東原団地自然公園お披露目会』が開催されました [2019年6月5日 更新]
- 井上健次町長、3期目の初登庁 [2019年6月5日 更新]
- 埼玉町・県・パナソニック(株)エコソリューションズ社による町内の森林づくり [2019年6月5日 更新]
- 『福祉フェスタ2019』が開催されました [2019年7月1日 登録]
- 『第26 回奥武蔵ウルトラマラソン』が開催されました [2019年7月1日 登録]
- 『菊苗の無料配布』が行われました [2019年7月1日 登録]
- 県内初のホスピスカーが配備されました [2019年7月1日 登録]
- 『山根荘ペタンク大会』が開催されました [2019年8月1日 登録]
- 『子育て支援センター「おしゃべりタイム」』が開催されました [2019年8月1日 登録]
- 『毛呂本郷夏祭り・ゆずの里商店街七夕まつり』が開催されました [2019年8月1日 登録]
- 『第16 回 東公民館めじろコンサート』が開催されました [2019年8月1日 登録]
- 『毛呂山町立図書館「夏休み工作教室」』が開催されました [2019年8月1日 登録]
- 西入間少年少女消防団「少年消防クラブ交流会」全国大会に出場しました [2019年9月1日 登録]
- 図書館 夏休み科学実験教室「泡消火器を作ろう!!」が開催されました [2019年9月1日 登録]
- 健康長寿に係る先進的な取組事例特別賞を受賞しました [2019年9月1日 登録]
- 歴史民俗資料館「毛呂山原始体験教室2019」が開催されました [2019年9月1日 登録]
- 子育て支援センター「おまわりさんの日」が開催されました [2019年9月1日 登録]
- 『夏休み子ども環境教室』が開催されました [2019年9月1日 登録]
- 『夏休み子ども体験教室「太古からの埼玉の自然を学ぶ」』が開催されました [2019年9月1日 登録]
- 『図書館『伝統芸能講座(神楽)』が開催されました [2019年9月1日 登録]
- 第52回町民レクリエーション大会を開催しました [2019年10月14日 登録]
- 第29回ふれあい広場が開催されました [2019年10月21日 登録]
- 『東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会 毛呂山町出身選手支援会発足式』が開催されました [2020年1月24日 登録]
平成30年度
- 「サマーフェスティバルもろやま2018」が開催されました [2018年9月7日 登録]
- 出雲伊波比神社の流鏑馬祭りが行われました [2018年11月5日 登録]
平成29年度
- 「毛呂山スポーツ健康フェア2017」が開催されました。 [2017年5月25日 登録]
- 毛呂本郷夏祭りが行われました [2017年7月21日 登録]
- 花蓮光明まつりが行われました [2017年7月21日 更新]
- 「サマーフェスティバルもろやま2017」が開催されました [2017年8月26日 登録]
- 第50回町民レクリエーション大会を開催しました [2017年10月11日 登録]
- 重殿参り・町廻りが行われました [2017年11月2日 登録]
- 流鏑馬祭りが行われました [2017年11月3日 登録]
- 第24回毛呂山町産業まつりを開催しました [2017年12月6日 登録]
- 町内に雪が積もりました。 [2018年1月24日 登録]
- 「平成29年度スポーツ少年団交流会」が開催されました。 [2018年2月20日 登録]
- 平成29年度春の流鏑馬が行われました [2018年3月28日 登録]
平成28年度
- 第10回毛呂山町歴史民俗資料館まつり [2016年4月3日 登録]
- 葛貫チューリップ祭 [2016年4月9日 登録]
- 長瀬銀座笑店街まつり、JoyBlossom=武州長瀬夜桜祭= [2016年4月9日 登録]
- リオ五輪 瀬戸大也選手 壮行会 [2016年4月24日 登録]
- 平成28年滝ノ入ローズガーデン春のバラ祭り [2016年6月6日 登録]
- 町観光大使のサスケが町内でプロモーションビデオを撮影しました [2016年6月9日 登録]
- 毛呂本郷夏祭りが行われました [2016年7月18日 登録]
- 瀬戸大也選手が、リオ五輪で銅メダルを獲得しました [2016年8月8日 登録]
- 瀬戸大也選手、リオ五輪200mバタフライで5位入賞 [2016年8月10日 登録]
- 毛呂山消防団第3分団、「第29回埼玉県消防操法大会」で準優勝 [2016年8月22日 登録]
- 東部地区を対象に「防災訓練」を行いました [2016年9月12日 登録]
- リオ五輪 瀬戸大也選手 町民報告会 [2016年9月30日 登録]
- 第49回町民レクリエーション大会を開催しました [2016年10月3日 登録]
- 町内各地で獅子舞が行われました [2016年10月17日 登録]
- 葛貫コスモス花まつりが行われました [2016年10月17日 登録]
- 滝ノ入・ローズガーデンで秋のバラ祭りが行われました [2016年11月1日 登録]
- 出雲伊波比神社の流鏑馬祭りが行われました [2016年11月4日 登録]
- 第23回毛呂山町産業まつりを開催しました [2016年11月21日 登録]
- 春の流鏑馬が行われました [2017年3月15日 登録]
平成27年度
- 総合公園で桜が見ごろを迎えました [2015年4月3日 登録]
- ゆずの里商店街桜まつりが開催されました [2015年4月4日 登録]
- 歴史民俗資料館まつりが開催されました [2015年4月5日 登録]
- 葛貫チューリップ祭が開催されました [2015年4月12日 登録]
- 新緑の奥武蔵もろやまトレイルランが開催されました [2015年4月19日 登録]
- スポーツ健康フェア2015が開催されました [2015年5月11日 登録]
- 毛呂本郷夏祭りが開催されました [2015年7月21日 登録]
- 花蓮げんき市場を開催しました [2015年7月21日 登録]
- 瀬戸大也選手 世界水泳選手権連覇達成 [2015年8月10日 登録]
- サマーフェスティバルもろやま2015が行われました [2015年8月31日 登録]
- 「消防フェア」を開催しました [2015年9月27日 登録]
- 「町民レクリエーション大会」を開催しました [2015年10月5日 登録]
- 流鏑馬祭りが行われました [2015年11月4日 登録]
- 子ども動物自然公園に「ゆず湯」が登場 [2015年12月14日 登録]
- 滝ノ入地区でゆず祭りが開催されました [2015年12月14日 登録]
- 「もろやまげんき市」を開催しました [2015年12月21日 登録]
- 平成28年消防団出初式を開催しました [2016年1月12日 登録]
- 平成28年春のやぶさめ [2016年3月13日 登録]
平成26年度
- のらぼう菜の摘み取りが行われました。 [2014年4月5日 登録]
- 「ゆずの里商店街桜まつり」が開催されました。 [2014年4月5日 登録]
- 「葛貫チューリップ祭り」が開催されました。 [2014年4月20日 登録]
- 「第3回新緑の奥武蔵もろやまトレイルラン」が開催されました。 [2014年4月20日 登録]
- 「スポーツ健康フェア2014」が開催されました。 [2014年5月10日 登録]
- 滝ノ入ローズガーデン「春のバラ祭り」が開催されました。 [2014年5月23日 登録]
- 川角小学校の5年生が田植えを行いました。 [2014年5月27日 登録]
- 毛呂山小学校の5年生が田植えを行いました。 [2014年5月29日 登録]
- 光山小学校の6年生が田植えを行いました。 [2014年6月5日 登録]
- 泉野小学校の5年生が田植えを行いました。 [2014年6月10日 登録]
- 総合公園プール跡で花蓮が公開されました [2014年6月18日 登録]
- 小学校の授業で田植えを行いました。 [2014年6月23日 登録]
- 消防ポンプ操法大会が行われました。 [2014年6月24日 登録]
- 花蓮光明まつりが行われました [2014年8月13日 更新]
- 毛呂山消防団第1分団が県消防操法大会に出場しました [2014年8月23日 登録]
- 「サマーフェスティバルもろやま2014」が開催されました [2014年8月30日 登録]
- 防災訓練が行われました [2014年9月21日 登録]
- 川角小学校の5年生が稲刈りを行いました [2014年9月30日 登録]
- もろバスの出発式が行われました [2014年10月1日 登録]
- 光山小学校の6年生が稲刈りを行いました [2014年10月2日 登録]
- 毛呂山小学校の5年生が稲刈りを行いました [2014年10月9日 登録]
- 復興支援プロジェクト委員会で、福島県浪江町を訪問しました [2014年10月10日 登録]
- 大類地区で獅子舞が行われました [2014年10月12日 登録]
- 滝ノ入地区で獅子舞が奉納されました [2014年10月12日 登録]
- 葛貫地区で獅子舞とコスモスまつりが行われました [2014年10月12日 登録]
- 泉野小学校の5年生が稲刈りを行いました [2014年10月16日 登録]
- 奥武蔵もろやま「仰天」ハーフマラソンが開催されました [2014年10月26日 登録]
- やぶさめ祭りが行われました [2014年11月7日 登録]
- やぶさめ祭りの町廻りが行われました [2014年11月7日 登録]
- 第21回産業まつりが開催されました [2014年11月18日 登録]
- 毛呂山町合併60周年記念コンサートが開催されました [2014年11月23日 登録]
- 第16回ゆずの里ウォークが開催されました [2014年11月23日 登録]
- 鎌北湖紅葉まつりが開催されました [2014年11月24日 登録]
- 「みんなで育樹活動」が行われました [2014年11月30日 登録]
- 第48回黒山・鎌北湖駅伝が開催されました [2014年12月7日 登録]
- 平成27年元旦 桂木観音からの初日の出 [2015年1月1日 登録]
- 毛呂山町合併60周年記念式典が挙行されました [2015年2月9日 登録]
- 「健康まつり」が開催されました [2015年2月16日 登録]
- ファミリーコンサート「音楽のおくりもの」が開催されました [2015年2月24日 登録]
- 春のやぶさめが行われました [2015年3月9日 登録]
- 野久保線が全線開通し、開通式典を行いました [2015年3月17日 登録]
- 松貫橋の側道が完成しました [2015年3月29日 登録]
平成25年度
- 「ゆずの里商店街桜まつり」が開催されました。 [2013年4月6日 登録]
- 「鎌北湖桜まつり」が開催されました。 [2013年4月14日 登録]
- 「スポーツ健康フェア2013」が開催されました。 [2013年5月12日 登録]
- 川角小学校の5年生が田植えを行いました。 [2013年5月31日 登録]
- 滝ノ入ローズガーデン「春のバラ祭り」が開催されました。 [2013年6月9日 登録]
- 泉野小学校の5年生が田植えを行いました。 [2013年6月21日 登録]
- 「毛呂本郷夏祭り」が開催されました。 [2013年7月14日 登録]
- 旭台保育園で夏祭りが行われました。 [2013年7月23日 登録]
- 「児童館まつり」が行われました。 [2013年7月26日 登録]
- 「奥武蔵ウルトラマラソン」が開催されました。 [2013年7月28日 登録]
- 瀬戸大也選手が金メダルを獲得しました! [2013年8月5日 登録]
- 「第10回サマーフェスティバルもろやま」が開催されました。 [2013年8月24日 登録]
- 「夏休み被災地応援ツアー」が行われました。 [2013年8月24日 登録]
- 「親子救命フェア」が行われました。 [2013年9月21日 登録]
- 瀬戸大也選手の特別栄誉賞授与式・交通安全パレードが行われました。 [2013年9月24日 登録]
- 「武州長瀬駅自由通路竣工式典」が行われました。 [2013年10月2日 登録]
- 泉野小学校の稲刈りが行われました。 [2013年10月4日 登録]
- 中学生があいあい作業所で社会体験3daysチャレンジを行いました。 [2013年10月4日 登録]
- 中学生がゆずの里保育園で社会体験3daysチャレンジを行いました。 [2013年10月4日 登録]
- 中学生が歴史民俗資料館で社会体験3daysチャレンジを行いました。 [2013年10月4日 登録]
- 中学生が消防署で社会体験3daysチャレンジを行いました。 [2013年10月4日 登録]
- 中学生が図書館で社会体験3daysチャレンジを行いました。 [2013年10月4日 登録]
- 中学生が小学校で社会体験3daysチャレンジを行いました。 [2013年10月4日 登録]
- 「町民レクリエーション大会」が開催されました。 [2013年10月6日 登録]
- 川角小学校の稲刈りが行われました。 [2013年10月7日 登録]
- 「防災訓練」が行われました。 [2013年10月13日 登録]
- 「国保いきいきウォーキング大会」が行われました。 [2013年10月19日 登録]
- 獅子舞が奉納されました。 [2013年10月20日 登録]
- 「図書館まつり」が行われました。 [2013年10月25日 登録]
- 「鎌北湖マラソン」が開催されました。 [2013年10月27日 登録]
- 出雲伊波比神社で「やぶさめ祭り(町廻り)」が行われました。 [2013年11月2日 登録]
- 出雲伊波比神社で「やぶさめ祭り(朝的)」が行われました。 [2013年11月3日 登録]
- 出雲伊波比神社で「やぶさめ祭り(夕的)」が行われました。 [2013年11月3日 登録]
- 滝ノ入ローズガーデン「秋のバラ祭り」が開催されました。 [2013年11月4日 登録]
- 名球会の元プロ野球選手による野球指導が行われました。 [2013年11月4日 登録]
- 川角小学校の5年生が脱穀を行いました。 [2013年11月13日 登録]
- 「産業まつり」が行われました。 [2013年11月17日 登録]
- ゆずの里ウォークが行われました。 [2013年11月23日 登録]
- 「鎌北湖紅葉まつり」が行われました。 [2013年11月24日 登録]
- 「第47回黒山・鎌北湖駅伝大会」が開催されました。 [2013年12月1日 登録]
- 中学生が旭台保育園で社会体験3DAYSチャレンジを行いました。 [2013年12月5日 登録]
- 中学生が消防署で社会体験3DAYSチャレンジを行いました。 [2013年12月5日 登録]
- 中学生が光山小学校で社会体験3DAYSチャレンジを行いました。 [2013年12月5日 登録]
- 中学生が図書館で社会体験3DAYSチャレンジを行いました。 [2013年12月5日 登録]
- 中学生が川角小学校で社会体験3DAYSチャレンジを行いました。 [2013年12月5日 登録]
- 中学生が歴史民俗資料館で社会体験3DAYSチャレンジを行いました。 [2013年12月5日 登録]
- 泉野小学校の5年生が餅つきを行いました。 [2013年12月6日 登録]
- 消防団「出初式」が行われました。 [2014年1月13日 登録]
- 「第58回成人のつどい」(成人式)が開催されました。 [2014年1月13日 登録]
- 「防災フェア」が行われました。 [2014年1月19日 登録]
- 「第8回歴史民俗資料館まつり」が開催されました。 [2014年3月2日 登録]
- 「春の流鏑馬」が奉納されました。 [2014年3月9日 登録]